2018年7月13日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき ひとりにたくさん 西日本豪雨のニュースが流れてきた。 「死者200人」とあった。 高校の時、友達が突然親を亡くして 「自分は、今までニュースで3人死亡、とか聞いても ふーん、3人だけしか死ななかったんだ、と思ってた。 でも、 1人死んだだ […]
2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 服がめんどくさい 長女(中2)の買い物の付き添いで洋服屋へ。 私は服のことが全くわからないので、財布の役割のみ。 暇なので、店内を観察。 カップルで洋服買いに来ている人が結構いて驚いた。 そうか、ファッションに興味のある人同士なら、そうい […]
2018年7月11日 / 最終更新日 : 2018年7月11日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 子育てをする能力は、 「自分が持っている能力を使って 今やれていること以外にやれることは何か?」 を他人に考えてもらう、という機会があった。 その時 「子育てをする能力は、あらゆることに応用可能だからねぇ」 と言った人があった。 あぁ、確かに […]
2018年7月10日 / 最終更新日 : 2018年7月10日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 髪がサラサラになるブラシ 猫っ毛で髪が絡みやすい次女(小4)を美容院に連れて行ったらヘンテコなブラシを勧められた。 美容院のお兄さんとお姉さんの軽妙な語り口に負けて、購入して帰宅。 これが、凄かった。 本当に何回かの軽いブラッシングで髪サラッサラ […]
2018年7月9日 / 最終更新日 : 2018年7月9日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 緊急事態の定義 緊急の場合に使うように、と 千円札1枚と小銭を長女(中2)長男(中1)の通学用鞄のポケットに入れている。 定期を無くしたとか、スマホを無くして連絡を取る必要があるとか、何か災害を想定して持たせていたが 緊急用のはずの千円 […]
2018年7月8日 / 最終更新日 : 2018年7月8日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 反面教師はいらない 「色んな科目が全部繋がってることがわかった!」 と学校から帰宅して興奮気味に話す息子(中1)を眺めていた。 担任の先生に恵まれた長女(中2)と違い、小学校時代の半分以上が難しい先生に当たった息子。 常に学級崩壊させてしま […]
2018年7月7日 / 最終更新日 : 2018年7月7日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき とりあえず試す 仕事で近くに寄ったので、Mojaのワッフルチキンを食べに行った。 私は「これが店の名物だからね〜」と勧め 可愛い店員さんも 「ワッフルの上に乗ったフライドチキンにメープルシロップをたっぷりかけてお召し上がり下さい」 と勧 […]
2018年7月6日 / 最終更新日 : 2018年7月6日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 学校で子どもが暴力を受けたら親はどうすればよいのか。 近年、小学校での暴力件数は増加の一途を辿っている。(平成28年度「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」結果(速報値)について) 暴力を受けた子どもと、「どうしたらよいのか」わからず途方に暮れる親の数も増え […]
2018年7月5日 / 最終更新日 : 2018年7月6日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 凡人コンプレックス 小さい時から「凡人コンプレックス」があった。 小学校の新品の本だらけの図書館で沢山の伝記を読み倒した。 偉人たちの子供時代と比べて「あーあー、私は何の取り柄もない凡人だなー」と図書室の机に突っ伏した。 才能のある人が羨ま […]
2018年7月4日 / 最終更新日 : 2018年7月4日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 養生のオプション 自分の用事ではなく立ち寄った薬局で たまたま立ち話をした薬剤師さんが あなたにオススメの漢方薬局があると教えてくれた。 昔、誰かにも勧められたことのあった薬局だった。 体のあちこちが、西洋医学のお世話になっているけれど、 […]