2018年7月3日 / 最終更新日 : 2018年7月3日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 疲れると憑かれる 信号を渡り始めたら、向こうから黒いウエストポーチをつけた女性が歩いて来た。 ウエストポーチのファスナー全開、パックリと開いていて、中に真っ黒い空間が広がっていた。 一瞬、目が離せなくて、吸い込まれそうだった。 げ!なんだ […]
2018年7月2日 / 最終更新日 : 2018年7月2日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき ノロケているのか?ボケているのか?それが問題だ。 夫に怒られたり、責められたことがない。 喧嘩を売っても夫が買わないから 私も喧嘩を売らなくなり、夫婦喧嘩をしたこともない。 最近(だったと思うのだが) 私が、物凄い大失態をした時も一切声を荒げることもなく、怒りも責めもし […]
2018年7月1日 / 最終更新日 : 2018年7月1日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 本を翻訳で選ぶ 長女(中2)と書店に出かけたら『夜と霧』が欲しいという。 店員さんが、古い訳と新しい訳と一冊ずつ出してくれて、娘は中を見比べて悩んだ挙句、新しい訳を選んだ。 私は、「夜と霧」に関しては古い訳派なのだが 「こちらは、あーだ […]
2018年6月30日 / 最終更新日 : 2018年6月30日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき コミュ力が無くてもコミュニケーションは取れる コミュニケーション力を付ける、という事がとても大事だと言われる時代。言われ過ぎる時代。 確かにコミュニケーション力は大事だが、本当にそれは誰にも常に必須なのか?コミュニケーション力重視と言われ過ぎて追い詰められている子は […]
2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 生き物飼いたい欲ふつふつ 尾ぐされ病から復活して生きていた縁日金魚が、突然身体が曲がって死んでしまった。 調べたら、細菌入った説とか元々の体質説など原因は不明だが、残ったもう一匹の為に水を全取っ替え、砂や水草、フィルターは捨てた。 縁日の金魚すく […]
2018年6月28日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 面白いことがないと衰弱していく人 しいたけ占いという、とっても売れている占いがあるらしいとは聞いていたが、見たことなかった。 友人知人の投稿でもよく流れてきたのに今まで読んだことなくて、初めて読んだ。 双子座っていわゆる「面白いことがないと衰弱していく人 […]
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月28日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき ブログがうまくアップできない〜 「最近ママのブログ読んでないな〜」と娘(中2)がつぶやいて、スマホで検索しはじめた。 テスト前に、普段読まない本を読んでしまったりするように余計なことをしたいのだろう。 「テスト前だし、やること色々あるんだからママのブロ […]
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2018年6月26日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき タスク管理入門をアホ男子のために仕切り直す 今どきの中学生は、部活に遊びに、勉強に、スマホにスマホに忙しい。 「時間がなーーーい!」と嘆く息子(中1)が「タスク管理教えてよー」と言うので少しずつ一緒にやることを洗い出しはじめた。 しかし、入学時に買ってやった手帳は […]
2018年6月25日 / 最終更新日 : 2018年6月25日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 追い詰めない、とにかく追い詰めない 次々に起こる様々な事件。 社会で追い詰められて、居場所をなくした者による犯行が続く。 大人たちが追い詰められると、そのしわ寄せは必ず子どもたちのところにも来る。 追い詰められた子どもたちが また別の子たちを追い詰めるのも […]
2018年6月24日 / 最終更新日 : 2018年6月24日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき 賞味期限切れを売っちゃう店にもとりあえずリマインダーが必要だね〜 喫茶店のレジに長女(中2)の好きな抹茶飴が売っていた。 お土産に買って帰り、子どもらが口に入れたところで賞味期限が5月だったことに長女が気付く。 一袋400円のまぁ若干高めの飴とはいえ、取り替えにいく手間をかけるほどでも […]