くずし字学習支援アプリKuLA〜古典の世界への架け橋

くずし字を学んでいたあの頃、こんなアプリがあったらなー!

という楽しいくずし字学習支援アプリを見つけて、暇な時間に覗いている。

くずし字学習支援アプリKuLA – Yuta Hashimoto

修論で、江戸期の草双紙や周辺の資料も扱ったけれど、今やすっかりご無沙汰な私。

でも、一瞬でくずし字の面白世界へ引き戻された。

鴨長明の「方丈記」だって

「翻刻文」ボタンぽちっとしたらこんな感じ。

変体仮名をまなぶコーナーがあったり

草書体漢字をまなぶコーナーがあったり。

一文字ずつ文字の説明や用例まである。

簡単なテストコーナーもあって楽しい。

ちなみに答えは、「か(加)」。

しん板なぞなぞ双六も

翻刻してくれちゃう。

中学の書道でくずし字をかじっている息子(中1)も「へー面白いね」といじっている。

頭の中の、日常使うところとは、ちょっと違うところを使ってる感じが、楽しい。

くずし字に親しんでいると、古典の世界への架け橋にもなるしね。

シナプス、プスプス。

ちょっと脳みそ気分転換したい時に、大人にも子どもにもおすすめです!