デイ・ドリーム・ビリーバー

娘(小3)が
「デイ・ドリーム・ビリーバー」を
繰り返し繰り返し歌うので
自分も繰り返し歌った。
私は忌野清志郎バージョンだが
娘は高畑充希バージョン。
今は亡きものへの
想いを歌い上げるような歌詞に
切なくなる自分の横で
娘は歌詞の意味など
考えることなしに明るく歌う。
受け手の持つ悲しみや辛さに
補完させるような歌や話を
娘は常に明るくスルーしていく。
まっさらで、引っかからなくて
子どもは面白い。
つるんとした感性。
これも白昼夢かもしれないね。

娘(小3)が
「デイ・ドリーム・ビリーバー」を
繰り返し繰り返し歌うので
自分も繰り返し歌った。
私は忌野清志郎バージョンだが
娘は高畑充希バージョン。
今は亡きものへの
想いを歌い上げるような歌詞に
切なくなる自分の横で
娘は歌詞の意味など
考えることなしに明るく歌う。
受け手の持つ悲しみや辛さに
補完させるような歌や話を
娘は常に明るくスルーしていく。
まっさらで、引っかからなくて
子どもは面白い。
つるんとした感性。
これも白昼夢かもしれないね。