こどもサバイバルくらぶ

  • 今日のつぶやき
  • profile
2019年10月5日 / 最終更新日 : 2019年10月5日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

その時々で1番きれいな花を目指そうー『冷え取りごはんうるおいごはん』by若林理砂

日々成長著しい子どもたちと共にいると、自然と自分の「老い」を感じる。 特に、長女(中3)は、ちょうど「女の子」から「女性」に向かっていく時期で その成長が本当に眩しい。 肌とか髪とか、つやっつやで、キラッキラだもんね。 […]

2019年10月4日 / 最終更新日 : 2019年10月5日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

どんなリーダーでも良いのだ、を思い出させる仕掛けーPCM Key To Meの事前パーソナリティパターン調査

どんなリーダーでも良いのだ。 もっと言えば、どんな人間でも良いのだ。 自分と考えも価値観も違っても。 自分にとって必要なことが万人にとって必要ではないのだ。逆も然り。 週末の仕事をひと段落して、誰もいないオフィスで PC […]

2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月3日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

補充しない悪い子は、いねぇが〜byなまはげ

トイレットペーパーは、皆、補充する。 けれど 洗面所のティッシュがないから、 1枚だけリビングに取りに行って済ましちゃう。 シャンプーが無くなっても自分の番は ギリッギリまで使って補充せず済ます。 冷蔵庫の中の水だし茶。 […]

2019年10月2日 / 最終更新日 : 2019年10月3日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

ドラえもんは永遠のヒーロー。登戸駅に降りただけ。

久しぶりに登戸駅に降り立つと そこはドラえもんの世界だった。 藤子・F・不二雄ミュージアムの最寄駅だからなのね。 ホームからのエレベーターが、どこでもドアだったからわざわざ乗った。 なんと!行きたかった改札階に出られたw […]

2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

ご自愛、ご接待の10月

ヤボ用を済ませて急ぎ会社に戻ろうと 電車のホームに降りたら、超久しぶりに 軽く胸痛におそわれて、ひと休み。 やはり気温差に弱いのかも知れないな〜。 最近、よく 「ご自愛」の大切さ 自分を「ご接待」することの必要性を 色ん […]

2019年9月29日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

話題のチーズケーキは『今時キャリア教育』のケーススタディ?ーMr. CHEESECAKE

ツイッター上でも何かと話題になっている「ミスチ」ことMr. CHEESECAKE。 チーズケーキ好きな私は、気になりつつも販売開始すぐ売り切れなので、スルーしていた。 「世界一じゃなく、あなたの人生最高に。」というコンセ […]

2019年9月28日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

真面目は子どもが連れてくる

休日出勤の後、だら〜んとしながら 見逃したラグビー日本戦のニュースを待つ母のところに次女(小5)が国語のテキスト片手にうろうろ。 何?と訊くと 「泣いちゃう話なんだけど〜」と言って 音読しだした。 戦争が子どもたちの普通 […]

2019年9月27日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

子どもの成長を感じるラップの芯と箱の山ー9月の100個捨てチャレンジ7

気付けば9月も終わりそうなので、ラストスパートをかける100個捨てチャレンジ。 夕飯の後、風呂の順番待つ間に、台所の棚を片付けだした。 食洗機で洗って歪んでしまったのに、何となく捨てられずにいた弁当箱3つ。 そして、ラッ […]

2019年9月25日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

ヘンゼルとグレーテルを閉じ込めた魔女気分を味わっているこの数日

津軽から届いた桃。 さくら白桃という硬度のある品種で お好みで 常温で2、3日追熟させてもいいと聞き 2個だけ台所に置いて追熟させている。 それを、朝晩 柔らかくなってるかな? 食べ頃になったかな? と考えながら、そっと […]

2019年9月24日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

自分を表彰する気満々ー逆算手帳

来年の手帳を購入。 自分の想像出来る範囲以上の所に行く為には 逆算じゃないかも? という気がしているここ一年半くらいですが 結局、逆算手帳に。 想像を上回る場所にたどり着く、というのも 想像やら予想あってこそかもしれない […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 58
  • »
mina-icon ぬまが みなこ 子どもの「幸せ自家発電力」引きだしオタク。ITベンチャー勤務のかたわら、子どもの本や子ども周りのことを書いたり、ワークショップしたりしています。3児(13歳・12歳・9歳)の母。
follow
  • プライバシーポリシー

Copyright (c) 2012 こどもサバイバルくらぶ All Rights Reserved.