こどもサバイバルくらぶ

  • 今日のつぶやき
  • profile
2016年11月19日 / 最終更新日 : 2016年11月19日 ぬまがみなこ 健康と性

小学生男子が「襲うのOKなエロマンガ」見てますけど、ご存知ですか?

男子大学生による暴行事件が 続けて報じられている。 「なんで???」 という声を聞くことが少なくない。 事件の背景はそれぞれだろう。 けれど、問題の一端はここにあるのでは? と思うことがある。 それは 強姦、近親相姦を肯 […]

2016年11月18日 / 最終更新日 : 2016年11月18日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

明日の上下。

登校前の末娘(小2)に 急いでカーディガンを、着せようとしたら 広げたカーディガンに向かって ボクシングの真似でジャブ打ってきた。 「おっ、ジョー来るか?」 とジャブ受ける体制取ったら、 娘が突然私を指差して、 「ママ、 […]

2016年11月13日 / 最終更新日 : 2016年11月13日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

子どもも「もめない」キーはNo.2にあり?

息子(小5)のクラスの男子、 ドッジボールやら野球で度々もめる。 先生や友達、本人情報を照合すると、 息子の場合、 常にルールを守らない子も仲間に入れろという先生の言いつけと、 ルール無視を何とかさせろという他の子からの […]

2016年11月11日 / 最終更新日 : 2016年11月11日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

大統領選が終わった今、子どもたちと聴く歌

アメリカ大統領選の結果が出た翌朝、 子どもたちのクラス(高学年だが)は 皆、どんよりしていたという。 親やメディアの影響も大きいだろうが、 高学年ともなると 自分でも色々感じ、考えている。 大統領選のあと、 ヒラリーさん […]

2016年11月10日 / 最終更新日 : 2016年11月10日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

抜けた歯をコインと交換する妖精が住む家のテキトーな話

「ママ、歯が抜けたから 枕の下に入れておく!妖精が来てコインと交換してくれるんだって!」 と長女(小6)が言ったのは何年前のことだろう。 イギリスには、抜けた乳歯を枕の下に入れておくとコインと交換してくれる 歯の妖精(T […]

2016年11月9日 / 最終更新日 : 2016年11月9日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

小学生男子「明日の自分は別人」問題を知り、お手紙を書くの巻

息子(小5)が一目置く友達から 「朝起きてひと勉強してから登校する」 と聞いて 俺もやろう、と思ったらしい。 ほー。 毎朝、 パジャマのままダラダラとご飯を食べ、 歯磨き着替えしつつ ポケモン事典か、アラマタ事典か、 ド […]

2016年11月8日 / 最終更新日 : 2016年11月8日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

公民対策?投票所への第一歩?一家にひとつ、首相湯呑みの巻

祖父母宅にあった記憶が懐かしく、自分の為にうっかり買った湯呑み。 食器棚の中で他の食器から 明らかに浮いた存在だが、 子どもらへの意外な効果を感じている。 それは、政治へのハードル下げ効果。 子どもらは、小さい時は「おじ […]

2016年11月7日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

暴言吐く子どもには「本当にそう思ってるの?」と問うよ〜

「暗殺教室」の映画が公開され、話題になっていた頃のことだ。 「暗殺教室」は、謎の生命体「コロ先生」暗殺の為に生徒達が工夫を凝らす過程で生まれるドラマを描いた人気作品。 暗殺ネタは、小学校高学年の教室にも入り込んで来た。 […]

2016年11月2日 / 最終更新日 : 2016年11月2日 ぬまがみなこ 健康と性

生理と精通は、食卓の話題で、自己申告するようなものだったっけ?どうだっけ?

ある日の食卓。 成長したくない娘(小6)と話していて 「生理になったら面倒なことばかりで 良いことないのに何故お赤飯とか炊くの?」 という話題になった。 「大人になるのも 子どもを産むのも楽しいからじゃな〜い。 だから祝 […]

2016年10月31日 / 最終更新日 : 2016年10月31日 ぬまがみなこ 今日のつぶやき

あなたも私もやっている? 子どもから悪魔を引き出す簡単な方法。

子どもの中から 小さな悪魔を呼び出す簡単な方法。 それは、子どもを友達(や兄弟)と比較することだ。 めざわり 保育園に子どもを送り、廊下の掲示物を見ていた時のこと。 年少のお母さんが、ぐずりながら支度する男の子に「早く支 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 37
  • ページ 38
  • ページ 39
  • …
  • ページ 58
  • »
mina-icon ぬまが みなこ 子どもの「幸せ自家発電力」引きだしオタク。ITベンチャー勤務のかたわら、子どもの本や子ども周りのことを書いたり、ワークショップしたりしています。3児(13歳・12歳・9歳)の母。
follow
  • プライバシーポリシー

Copyright (c) 2012 こどもサバイバルくらぶ All Rights Reserved.