こどもサバイバルくらぶ

  • blog
  • profile

2012年12月

  1. HOME
  2. 2012年12月
2012年12月27日 / 最終更新日 : 2013年8月10日 ぬまがみなこ blog

吐くか、吐かぬか、吐かせぬか。

photo credit: brandoncripps via photopin cc 揺れる機内で、小さな悲鳴と、誰かが吐く音。 今年、子ども達(7,6,3歳)を初めて飛行機に乗せた。 初の飛行機は、悪天候で大揺れ。 […]

2012年12月14日 / 最終更新日 : 2013年8月10日 ぬまがみなこ blog

ギフトを贈る、を獲得する

photo credit: Thomas Hawk via photopin cc 子らに、手伝いなどをするとポイントをあげている。 ポイントを集めると、色々なものと交換できる。 例えば、小さな玩具とか文具とか、シールと […]

2012年12月5日 / 最終更新日 : 2013年8月10日 ぬまがみなこ blog

ママがサンタに頼むもの

photo credit: Nerea Marta via photopin cc 「だから、おもちゃは、おまけ!!」 サンタは、世界中の全ての人に目には見えない贈り物をくれる、 だけど、目に見えない贈り物のあることがわ […]

2012年12月4日 / 最終更新日 : 2013年8月11日 ぬまがみなこ blog

ゲームもルールも自分でつくる

photo credit: striatic via photopin cc 娘(8)に「学校の休み時間、何やってんの?」と尋ねたら 最近は、「無限ターゲット」というゲームをやってるんだという。 校庭の芝生の中にいる三人 […]

mina-icon

ぬまが みなこ

子どもの「幸せ自家発電力」引きだしオタク。ITベンチャー勤務のかたわら、子どもの本や子ども周りのことを書いたり、ワークショップしたりしています。3児(13歳・12歳・9歳)の母。

最近の投稿

スマホ中毒観察日記(中1息子編)

2018年4月19日

どこでもおしっこできる人に

2018年4月18日

教育って背中

2018年4月17日

【自由研究ネタ】アナ雪体験出来る凍る水

2018年4月16日

桜さくらSAKURA2018-美術館でお花見-@山種美術館 でお花見不完全燃焼感が消えた

2018年4月15日

やらなかったこと、実現しなかったこと

2018年4月14日

荷下ろしほにゃらら

2018年4月13日

財布を忘れるサザエさんの為のカード来た!

2018年4月12日

Suicaを払い戻しに…小学生用Suicaが使えなくなったら

2018年4月11日

おかあさんは聖徳太子

2018年4月10日

カテゴリー

  • 【邪道】子どもを本好きにする方法
  • blog
  • 健康と性
  • 学級崩壊の歩き方
  • 情報リテラシー

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年6月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年1月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
2012年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月   1月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

  • 【邪道】子どもを本好きにする方法 (6)
  • blog (376)
  • 健康と性 (14)
  • 学級崩壊の歩き方 (4)
  • 情報リテラシー (7)

Copyright (c) 2012 こどもサバイバルくらぶ All Rights Reserved.